シゴトガイド
ホーム求人情報応募・面接のコツインタビュー・記事シゴト図鑑
  1. シゴトガイド
  2. インタビュー・記事
  3. シゴトガイド流!北海道お仕事白書
  4. 応募したバイト先から連絡が来ない…。いつまで待つ?対応方法を紹介

応募したバイト先から連絡が来ない…。いつまで待つ?対応方法を紹介

2024年4月1日公開

シゴトガイド流!北海道お仕事白書

連絡が来ない時。まずはここをチェック!

合否の連絡期限
まずは求人情報を見て「応募から〇日以内にご連絡します」といった内容が記載されていないか確認してみましょう。「〇〇営業日以内」という記載の場合は、土日など企業側の休業日を含めずに数えるのでご注意を。応募から時間が経っていても、期限内であれば、しばらく様子を見てみましょう。

履歴書に記載した、自分の連絡先
応募フォームや履歴書など、自分で記載した連絡先もチェックしてみましょう。実は、意外によくあるミス。心当たりがある場合はすぐに応募先に連絡を。応募の際に、応募画面のスクリーンショットを撮ったり履歴書をコピーしておいたりしておくと、後から確認できるのでおすすめです。

「選考通過者にだけ連絡する」場合も
応募先から「連絡があるのは選考通過者だけ」というケースもあります。そのような場合は求人情報にも記載されているのでチェックしてみましょう。この場合、1週間〜10日ほど経っても連絡が来ていない時は不採用の可能性が高いです。応募先での合格はあきらめ、他のバイト先への応募に頭を切り替えましょう。
また、複数のバイト先に同時に応募したり、合否の連絡を待たずに他のバイト先に応募してもOK。どちらも採用されたらバイトしたい方を選べばいいだけです。ただし、辞退するバイト先には必ず連絡すること!

すでに連絡が来ていないか確認
知らない番号から電話が掛かってきていて、無視していたら応募先の電話だったケースもあります。知らない番号からの電話が不安な場合は、インターネットで番号を調べてみて、応募先の番号か確認してみましょう。またメールの場合は、受信に気が付かないことや迷惑メールボックスに入っていることもあります。連絡が来ないと思ったら、改めてメールフォルダ内を見直してみましょう。

応募先への問い合わせ。連絡方法や注意点。

「選考通過者にだけ連絡」の記載もなく、合否連絡の期限が過ぎているのにも関わらず連絡がこない場合は、応募先に連絡しても大丈夫です。ここからは、問い合わせる際の注意点や連絡方法を紹介します。

問い合わせのタイミング
求人情報に記載されている期限や、面接等で伝えられた期限を過ぎた場合は連絡しても差し支えありません。連絡の期限が特に伝えられていなかった場合は、応募から1週間から10日くらい経った後が良いでしょう。あまりに早く連絡してしまうと、かえって印象が悪くなってしまう可能性もあります。

問い合わせ方法
電話やメールで行うのが一般的です。メールの場合は、相手の迷惑メール設定などの理由で確認されていないこともあるので、電話が確実。いずれにせよ、マナーを守って礼儀正しく連絡することが大切です。

電話で問い合わせる時の具体例

電話で問い合わせる場合は、始業の直後や休憩時間など、手が空いていると思われる時間にするのがベストです。飲食店などであれば、ランチタイムなど忙しい時間に連絡するのはNG。応募先の仕事の邪魔にならないよう配慮しましょう。

<例文>
「お忙しいところ恐れ入ります。〇月〇日に〇〇(サイト名など応募媒体)でアルバイトに応募した〇〇(名前)と申します。採用ご担当の〇〇様(名前)はいらっしゃいますか」

(担当者に取次後)
「お忙しいところ恐れ入ります。〇月〇日に〇〇(サイト名など応募媒体)でアルバイトに応募した〇〇(名前)と申します。まだご連絡をいただいてないようだったので、お電話いたしました。その後の選考はどのような状況でしょうか」

(担当者が不在の場合)
「再度、こちらからお電話したいのですが、何時ごろにお戻りの予定でしょうか」
または
「恐れ入りますが、私の電話番号をお伝えしますので、ご担当者様へ折り返しご連絡いただきたい旨、ご伝言をお願いできますでしょうか」

メールで問い合わせる時の具体例

メールで連絡する場合は、応募した日付、応募した求人サイト等を明記しましょう。情報が不足していると、どの応募者からの問い合わせか特定しにくくなってしまいます。応募先になるべく手間が掛からないよう、メールで確認する場合も配慮が必要です。加えて、応募時に伝えた連絡先が間違っていた可能性も考え、確実に連絡が取れる連絡先を記載しておくこともおすすめします。

<例文>
件名:〇〇(応募媒体)のアルバイト応募の件

本文:
株式会社〇〇(または店舗名)
採用担当〇〇様

お世話になっております。
◯月◯日に、〇〇(応募媒体)より貴社のアルバイトに応募した〇〇(名前)と申します。

お忙しいなか恐れ入りますが、その後の選考状況を伺いたくご連絡いたしました。
お時間のある時に、ご返信いただけますと幸いです。
また、連絡が行き違いの場合はご容赦ください。

何卒よろしくお願いいたします。

〇〇(名前)
電話番号
メールアドレス

前へ
次へ